釈迦如来像
当工房で迎えた釈迦如来像のご紹介になります。
釈迦如来像はお釈迦様をモデルにした像になります。
主に禅宗での拝む対象となり曹洞宗、臨済宗、天台宗、黄檗宗など。
慈悲を持ち人々を救済し、悟りに導く仏様になります。

こちらのお釈迦様は仏壇に納めるご依頼仏になります。

こちらはシンプルな台座の手のひらサイズになります。
釈迦如来像の特徴を紹介します。
・頭部
螺髪(らほつ)がある。渦を巻いている。
肉髻(にっけい)がある。盛り上がり
・服装
衣一枚のシンプルで装飾は無し。
・印相(手の形)定印(じょういん)・施無畏印(せむいいん)・与願印(よがんいん)・転法輪印(てんぽうりんいん)・降魔印(ごうまいん)となります。
このような特徴を守りながらオリジナルの仏様を迎えていきます。
当工房の思いを知りたい方は動画でご覧下さい。
当工房はこれから出会うお客様にとって特別となるような仏様を迎えていきたいと思っています。ご注文問い合わせは気軽にご連絡ください。