2014年

3月

31日

木彫りの虚空蔵菩薩完成 仏師 坂上俊陽

お待たせしました。木彫りの 虚空蔵菩薩の完成です

そして像のアップ

今回の虚空蔵菩薩像のお客様は東京の方でした。

初めは既製品の仏像でもいいと考えていたそうです。

 

私のホームページを見て、その思いに共感して注文をお願いしてくれました。

 

この仕事は注文をお願いしてくれる方には、大切な方を思う気持ちや、優しい思いがあります。

 

その思いを形にしていくこと。それが私の仕事だと思います。

 

虚空蔵菩薩と言っても、いろんな菩薩があります。今回の虚空蔵菩薩もお客様の思いやイメージを形にして出来上がったものです。光背や持仏、顔の表情、台座の模様、全てお客様と考えて出来たお客様だけの仏像です。 

 

そんな仕事に携われたことを心から感謝しています。

2014年

3月

30日

木彫りの虚空蔵菩薩を迎える

だいぶ出来て来て、もう顔の表情を出す所まで来ています

これから目を入れておきます。この目の表情だけでだいぶイメージが変わってきますので慎重に行います。

だいぶ出来てきました。そして全体像!

続きを読む 0 コメント

2014年

3月

28日

虚空蔵菩薩 木彫り

虚空蔵菩薩の手を木から出していきます。

さらに細かく彫る

2014年

3月

22日

虚空蔵菩薩を迎える 仏師 坂上俊陽

虚空蔵菩薩の仕上げに入っています。
ここからは繊細な工程なのでとても時間がかかります。

2014年

3月

06日

虚空蔵菩薩の台座

虚空蔵菩薩の台座は、極力、木材が割れたり反ったりするのを防ぐ為に8枚の柾目板をくっつけます。こうすることにより歪んだりしにくくなります。

0 コメント

2014年

3月

03日

虚空蔵菩薩の光背

虚空蔵菩薩の光背です。今回は珍しいのですが光のタイプの光背。まだ修正しますがこんな感じ

そして、もう一つと組み合わせて

0 コメント

2014年

3月

01日

虚空蔵菩薩の光背 

台座に続いて光背の方も順調に進んでいます。 ここからどうなるかお楽しみに!

0 コメント

2014年

2月

27日

木彫りの虚空蔵菩薩を迎える 

次は台座の一部、框(カマチ)という部分に入ります。これが結構難しい!反っている部分がなかなか時間がかかるので丁寧に!

0 コメント

2014年

2月

17日

虚空蔵菩薩を迎える 仏師 坂上俊陽

虚空蔵菩薩の台座 今回は八角形なので8個の台形をくっつけて八角形にします。

 

こうする事で木が反ったりするのを防ぐ効果があります。まずはノコギリで切って行きます

垂直に角度を揃えないといけません。 八角形!

0 コメント

2014年

2月

09日

虚空蔵菩薩像 仏師 坂上俊陽

カヤの木材で虚空蔵菩薩を迎えて行きます。仏像を求める方には大切な方を思う気持ちや優しい気持ちがあります。そんな思いを形にして行くのが私の仕事だと思います。 その思いを胸に仏様を迎えて行きます。

0 コメント