『お客様の心にいる仏様を迎える』

それが私の仕事




国内の仏像販売は
海外製の大量生産仏像で溢れています。


そんな時代に
『仏師のオーダーメイド仏像を迎えたい』と願う


お客様には大切な方を思う気持ちや、
優しい気持ちがあります。


私は、そんな思いに寄り添った仏像を迎えていきたいと思います。




仏像販売

過去に迎えたお客様の仏像はこちら

『阿弥陀如来』 『大日如来』 『釈迦如来』 『地蔵菩薩』
『弥勒菩薩』 『観音菩薩』 『不動明王』 など

仏像購入

 

お客様の質問をまとめました。参考にどうぞ。

 

仏像販売

オーダメイドの仏像の動画はこちら

仏師が思いを込めて木から仏様を迎える様子をご覧ください。


仏壇用、現代用、お寺様用に迎える仏像


仏壇用仏像
現代仏壇
寺院用仏像販売

仏像販売 オーダーメイド

海外展示、取材情報はこちら


オーダーメイド厨子仏壇

当工房のオーダーメイド仏壇について

『厨子』 『現代仏壇』 『家具調仏壇』 『台』など

仏像を選ぶ前に注意すること

仏像のオーダーを検討している方からの相談をわかりやすくまとめました。(全8回)

 

仏像の修理
ネットで仏像彫刻

 

<今日の仕事日誌>

2025年

7月

06日

仏師による木彫り虚空蔵菩薩

 
木彫り 虚空蔵菩薩のオーダーメイド仏像
今回ご依頼いただいたのは、虚空蔵菩薩像です。
お客様のご希望をもとに、光背のデザイン・台座の蓮の花・本体の装飾まで、細部にわたりオリジナルで制作した、完全オーダーメイドの仏像となります。
制作の工程動画もございますので、ぜひ最後までご覧ください。
 
デザインのこだわり
光背には、柔らかなラインを加え、唐草模様も独自にデザインしました。
仏教において唐草は蔓草が伸びて絡み合う様子を文様化しています。生命力や長寿を意味します。この仏像が、次世代まで人々を静かに見守る存在となりますように願いを込めています。
台座の蓮坐は少し開き気味にして全体のバランスを整えています。
本体の装飾もオリジナルになります。
 
続きを読む

<世界に一つの仏像販売についての質問はこちらへ 気軽に相談して下さい。

 

 

 

<工房 仏師 坂上俊陽>

〒921-8021

石川県金沢市御影町5−26

電話076−207−4672

toshiharu.sakagami@gmail.com


先日、国の文化財レスキューの一員として、能登半島地震で被災した仏像の応急処置に携わってきました。


今回手がけたのは、特に大きな仏像。2人がかりで慎重に本体を動かし、破損箇所を確認しながら処置を進めました。